2015年03月

2015年03月19日

「地下銀行」営業容疑で男逮捕=中国向け、ネット銀不正送金利用か―警視庁

違法に中国に送金する「地下銀行」を営業したとして、警視庁と三重県警は13日までに、銀行法違反容疑で、埼玉県蕨市の会社員を逮捕した。容疑を否認している。

警視庁は昨年、インターネットバンキングの不正送金事件で、「出し子」グループの中国人の男3人を窃盗容疑で逮捕。不正に引き出した約50万円が容疑者名義の口座に振り込まれていたという。同庁はネットバンキングの不正送金で引き出した金を中国に送るため、地下銀行を利用したとみて実態解明を進めている。 

時事通信 2015年3月13日
anzenbanks at 08:42|この記事のURL事件事故 

2015年03月11日

「マイナンバー」銀行預金口座にも適用へ

国民一人ひとりに番号をつけて行政サービスの効率化をはかるマイナンバーを銀行の預金口座にも適用する改正法案が10日、閣議決定された。

マイナンバー制度は国民一人ひとりに番号をつけ年金の支給や税金の納付などに利用する制度で、来年1月から導入される予定。改正法案では、2018年から銀行の預金口座にも利用者が同意すればマイナンバーが適用されることになる。

麻生財務相はマイナンバーが銀行口座に適用されることで、税金を公平に徴収できるようになることへの期待を示す一方、登録が義務ではないため、普及の度合いを見た上で2021年以降に義務化について検討する考えを示した。

日本テレビ系(NNN) 2015年3月10日
anzenbanks at 11:01|この記事のURLニュース 
最新記事
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: