2005年05月14日
振り込め詐欺-りそなHD、開設口座の残金を被害者に返還
りそなホールディングスは12日、りそな銀行などグループ各行が、「振り込め詐欺」に使われた口座に残っていたお金を被害者に返還していることを明らかにした。警察に被害届が出されていて、犯罪性が明確と判断された約130件(総額約1億円)分をこれまでに返還した。
振り込まれた口座に残っているお金が被害者によって入金されたことが確認されることなどを条件に、昨年2月から口座名義人に許可なしで返金に応じている。
振り込め詐欺の被害が相次ぐ中、犯行に使われた口座を開設した金融機関に対し「本人確認が十分でない」「不正に振り込まれたものは返金されるべきだ」などの声が出ていたが、自主的に返金するのは異例。同様の被害が出ている他のメガバンクやインターネット銀行にも、補償の動きが広がりそうだ。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000007-mai-soci
振り込まれた口座に残っているお金が被害者によって入金されたことが確認されることなどを条件に、昨年2月から口座名義人に許可なしで返金に応じている。
振り込め詐欺の被害が相次ぐ中、犯行に使われた口座を開設した金融機関に対し「本人確認が十分でない」「不正に振り込まれたものは返金されるべきだ」などの声が出ていたが、自主的に返金するのは異例。同様の被害が出ている他のメガバンクやインターネット銀行にも、補償の動きが広がりそうだ。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000007-mai-soci
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 「振り込め詐欺」被害の救済(その2) [ 司法書士木村太郎のちょっと得する 法律解説 ] 2005年05月20日 18:44
りそなホールディングスは12日、「振り込め詐欺」の被害者計130人に対し、傘下のりそな銀行などグループで総額約1億円を返金したことを明らかにした。