2005年10月18日

UFJ銀の3都県ATM、隠しカメラは10数カ所に

0e33fb92.jpgUFJ銀行の現金自動預払機(ATM)で隠しカメラが見つかった問題で、カメラが置かれていたのは東京、千葉、埼玉3都県の10数カ所に上ることが18日、同行の調査で分かった。同行は利用者が入力したキャッシュカードの暗証番号を盗み撮りし、暗証番号が判明したカードをひったくったり、カード情報をスキミング(読みとり)したりして現金を引き出そうとしたとみている。

UFJ銀行広報部や警視庁の調べによると、10数カ所のうち港区六本木など都内2カ所で、小型の隠しカメラが見つかった。ATM正面に置かれたローンのチラシを入れる箱に入っていた。箱は底に穴が開けられ、利用者がATMを操作する手元を撮影できるようになっていた。
残る3都県計10カ所余りでは、映像を受信する装置が見つかったほか、防犯カメラに不審な人物が小型カメラを設置する様子などが写っていた。
(共同通信)
anzenbanks at 22:47│Comments(0)TrackBack(1)ニュース | 事件事故

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 金融機関には断固としてクレームを  [ 40代の私にとっての最新情報・重要ニュース ]   2005年10月19日 11:45
2 クレームの勧め:金融機関への泣き寝入りダメ 金融庁 私も、会社を経営していた頃、銀行や保険会社ともめた事があります。 クレームを通すポイントは、 ・まず、監督省庁の窓口に事前にクレーム内容を確認。携帯に窓口の電話番号を記録して、い  つでも電話できる....

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: