北陸
2011年12月29日
元支店長が1500万円着服,借金返済に充てる―福邦銀行
福邦銀行(福井市)は29日、上中支店(福井県若狭町)の支店長だった男性が顧客の預金約1500万円を着服していたと発表した。同行は26日付で男性を懲戒解雇処分とし、刑事告訴も検討しているという。
同行によると、男性は武生支店(同県越前市)次長や上中支店長を務めていた2004年11月から今年3月にかけ、顧客の定期預金を無断で解約するなどして計約1500万円を着服した。住宅ローンなど借入金の返済や生活資金に充てたといい、着服を隠すため残高証明書を偽造していたという。
11月に顧客から問い合わせがあり発覚。同行は顧客に謝罪し、全額を弁済した。
時事通信 12月29日
同行によると、男性は武生支店(同県越前市)次長や上中支店長を務めていた2004年11月から今年3月にかけ、顧客の定期預金を無断で解約するなどして計約1500万円を着服した。住宅ローンなど借入金の返済や生活資金に充てたといい、着服を隠すため残高証明書を偽造していたという。
11月に顧客から問い合わせがあり発覚。同行は顧客に謝罪し、全額を弁済した。
時事通信 12月29日
anzenbanks at 21:19|この記事のURL
2006年08月07日
福井銀:暗証番号を類推しやすいキャッシュカード、10月2日から利用停止
福井銀行は10月2日から、生年月日などの類推しやすい暗証番号を設定しているキャッシュカードを利用停止にする。偽造・盗難カードによる被害を未然に防ぐのが目的で、利用者に早めの番号変更を呼びかけている。
使えなくなるのは4ケタの暗証番号を生年月日や電話番号、同一番号(「1111」など)に設定しているキャッシュカード。10月1日までは同行のATMで変更操作ができる。銀行窓口で変更する場合はキャッシュカードの他に、通帳、届け印、運転免許証などの身分証明書が必要(口座開設店以外でも手続きが可能)。10月2日以降は、窓口のみの受け付けとなる。
(毎日新聞) 8月6日
使えなくなるのは4ケタの暗証番号を生年月日や電話番号、同一番号(「1111」など)に設定しているキャッシュカード。10月1日までは同行のATMで変更操作ができる。銀行窓口で変更する場合はキャッシュカードの他に、通帳、届け印、運転免許証などの身分証明書が必要(口座開設店以外でも手続きが可能)。10月2日以降は、窓口のみの受け付けとなる。
(毎日新聞) 8月6日
anzenbanks at 21:05|この記事のURL
2006年07月13日
元JA支所次長を逮捕 不正融資で福井県警
福井県大野市のJAテラル越前の不正融資事件で、同県警は13日、電子端末を不正に操作して利益を得たとして、電子計算機使用詐欺容疑で同JA下庄支所の元次長を逮捕した。
容疑者は2000年12月、同支所のオンライン電子端末を操作し、架空の名義人に約900万円が振り込まれたとする記録を作った疑い。実際にはこの金を産廃処理会社元社長に融資していた。容疑者は1999年1月から05年8月にかけて、元社長などに計22億円の不正融資を繰り返していたとみられる。
(共同通信) 7月13日
容疑者は2000年12月、同支所のオンライン電子端末を操作し、架空の名義人に約900万円が振り込まれたとする記録を作った疑い。実際にはこの金を産廃処理会社元社長に融資していた。容疑者は1999年1月から05年8月にかけて、元社長などに計22億円の不正融資を繰り返していたとみられる。
(共同通信) 7月13日
anzenbanks at 22:14|この記事のURL
2006年06月09日
口座情報ネット流出1823人分、石川県白山市のJA鶴来郷
石川県白山市の鶴来郷農協は8日、同農協鶴来支所で口座を開設していた個人と法人の情報1823人分が、ファイル交換ソフトを経由しインターネット上に流出したと発表した。被害は確認されていないが、幹部職員が流出した全顧客を訪問し謝罪する。
流出したのは顧客の住所、氏名、電話番号など。約8割の口座は貯金残高も含まれていた。
(時事通信) 6月8日
流出したのは顧客の住所、氏名、電話番号など。約8割の口座は貯金残高も含まれていた。
(時事通信) 6月8日
anzenbanks at 21:24|この記事のURL
2005年11月03日
偽CD−ROM、スパイウエアの新手の一種
千葉銀行の取引先の法人が、送付された偽のCD―ROMをインストールしたために勝手に数百万円が不正送金された事件で、北陸銀行をかたって横浜市内の顧客に偽のCD―ROMが送付されていたことが警察庁の調べで分かった。両行のケースとも不正送金先の「口座」が同一であることが判明。同庁は何者かが複数の金融機関をかたってCD―ROMを送りつけているとみており、同庁のホームページで不審なCD―ROMを安易に使用しないよう注意情報の掲載を始めた。
不正送金先の口座はすでに凍結されており、被害は確認されていないという。新たに判明したのは、北陸銀行から送付されたように装ったCD―ROMで、横浜市内の顧客が不審に感じ警察に届け出た。
調べでは、CD―ROMをインストールすると不正なプログラムがパソコンに感染。オンラインバンキングのID、パスワードなどの重要な情報が漏えいし、これらの情報を悪用した何者かが不正な振り込み操作を行う仕組みとみられる。同庁は、インターネット上などで他人のIDなどを不正に取得するスパイウエアの新手の一種とみている。
送付されたCD―ROMは、実在する金融機関名前を用いた偽の封筒入り。説明文書が添付されていたり企業名の印刷があるなど手が込んでいるという。
同庁は、金融機関がソフトを顧客に送付することはなく、不審なCD―ROMが送られてきた場合は金融機関に確認するように注意を呼びかけている。
(毎日新聞)
不正送金先の口座はすでに凍結されており、被害は確認されていないという。新たに判明したのは、北陸銀行から送付されたように装ったCD―ROMで、横浜市内の顧客が不審に感じ警察に届け出た。
調べでは、CD―ROMをインストールすると不正なプログラムがパソコンに感染。オンラインバンキングのID、パスワードなどの重要な情報が漏えいし、これらの情報を悪用した何者かが不正な振り込み操作を行う仕組みとみられる。同庁は、インターネット上などで他人のIDなどを不正に取得するスパイウエアの新手の一種とみている。
送付されたCD―ROMは、実在する金融機関名前を用いた偽の封筒入り。説明文書が添付されていたり企業名の印刷があるなど手が込んでいるという。
同庁は、金融機関がソフトを顧客に送付することはなく、不審なCD―ROMが送られてきた場合は金融機関に確認するように注意を呼びかけている。
(毎日新聞)
2005年11月02日
CDで振り込み被害、北陸銀行のネット決済企業
北陸銀行(富山市)は2日、同行のインターネット決済サービスを利用する企業に、CD−ROMが送りつけられ、パソコンにインストールしたところ、第三者の口座に現金を振り込んでしまう被害があった、と発表した。
被害のあった企業は関東地方の警察に被害届を出した。北陸銀は「捜査に協力しているため、被害にあった金額などは開示できない」としている。同様の被害例が判明したのは千葉銀行に続き2行目。
北陸銀によると、9−10月にかけ、関東地方にある取引先企業1社に、「ソフトウエアをアップデートしてください」と記した文書とともにCD−ROMが送付。その後北陸銀の担当者と名乗る人物から「間違えて入金したので、返金してほしい」と連絡があったため、企業はネット決済サービスで指定された数千円を振り込んだ。
(共同通信)
通帳、印鑑の盗難被害に関するリンク集
キャッシュカードのトラブル、盗難被害や偽造事件
いろいろな詐欺事件
被害のあった企業は関東地方の警察に被害届を出した。北陸銀は「捜査に協力しているため、被害にあった金額などは開示できない」としている。同様の被害例が判明したのは千葉銀行に続き2行目。
北陸銀によると、9−10月にかけ、関東地方にある取引先企業1社に、「ソフトウエアをアップデートしてください」と記した文書とともにCD−ROMが送付。その後北陸銀の担当者と名乗る人物から「間違えて入金したので、返金してほしい」と連絡があったため、企業はネット決済サービスで指定された数千円を振り込んだ。
(共同通信)
通帳、印鑑の盗難被害に関するリンク集
キャッシュカードのトラブル、盗難被害や偽造事件
いろいろな詐欺事件
2005年08月11日
死亡の行員が9千万円横領、訃報で顧客問い合わせ発覚-北国銀行
北国銀行(金沢市)は10日、6月に死亡した支店長代理の男性行員が2001年2月から05年5月までの間に、顧客からだまし取った預金払戻請求書を使うなどの手口で、35回にわたり5世帯計8人の預金計約9000万円を横領していたと発表した。
新聞の訃報欄で男性行員の死亡を知った顧客から「この行員に預けた金はどうなったのか」と問い合わせがあり、内部調査で不正が発覚した。
同行によると、男性行員は金沢中央支店などで渉外担当の支店長代理だった間、顧客に「書き損じた」などとうそを言って払戻請求書を出し直させたり、預かり証を偽造したりしていた。横領した金は競馬などの遊興費に充てたとみられている。
(共同通信)
新聞の訃報欄で男性行員の死亡を知った顧客から「この行員に預けた金はどうなったのか」と問い合わせがあり、内部調査で不正が発覚した。
同行によると、男性行員は金沢中央支店などで渉外担当の支店長代理だった間、顧客に「書き損じた」などとうそを言って払戻請求書を出し直させたり、預かり証を偽造したりしていた。横領した金は競馬などの遊興費に充てたとみられている。
(共同通信)
2005年08月05日
北國銀、142人分漏えい 口座振替依頼書の紛失も
北國銀行(金沢市)は4日、同市内の支店で現金自動受払機(ATM)による142人分の個人情報の漏えいと、市内の別の支店で17人分の自動車税口座振替依頼書を紛失していたことを発表した。
同行によると、個人情報の漏えいは今年7月17日から同19日にかけて同行神谷内支店で発生。顧客がATMを利用した際、本人ものと他人の利用明細書(氏名や口座番号、取引額、残高などが記載)が出てきたといい、3日間で142人分が発行されたという。ATMの障害処理を委託していた会社の社員が支店内の3台のATMのうち1台に、記載済みの明細書を誤って予備用として装てん。さらにストッパーもかけ忘れていたため、本来なら発行されない予備分の明細書も出てきたという。
自動車税口座振替依頼書は、今年6月29日に同市内の片町支店で17人分が紛失していることが分かった。依頼書には氏名、電話番号、自動車ナンバー、口座番号などが記載されている。同行は同支店内で誤って廃棄した可能性が高いと話している。
(毎日新聞)
同行によると、個人情報の漏えいは今年7月17日から同19日にかけて同行神谷内支店で発生。顧客がATMを利用した際、本人ものと他人の利用明細書(氏名や口座番号、取引額、残高などが記載)が出てきたといい、3日間で142人分が発行されたという。ATMの障害処理を委託していた会社の社員が支店内の3台のATMのうち1台に、記載済みの明細書を誤って予備用として装てん。さらにストッパーもかけ忘れていたため、本来なら発行されない予備分の明細書も出てきたという。
自動車税口座振替依頼書は、今年6月29日に同市内の片町支店で17人分が紛失していることが分かった。依頼書には氏名、電話番号、自動車ナンバー、口座番号などが記載されている。同行は同支店内で誤って廃棄した可能性が高いと話している。
(毎日新聞)
2005年06月28日
17万人の顧客情報を紛失 福井銀、誤って廃棄か
福井銀行(福井市)は28日、5府県の45店舗で、顧客約17万人分(法人を含む)の氏名や預金残高、融資残高などの個人情報が記載されたマイクロフィルムや記録文書を紛失したと発表した。
福井銀は「これまでに顧客からの照会や不正使用はなく、誤って廃棄した可能性が高い」と説明している。
福井銀によると、紛失したのは1986年から2004年まで19年間の、本店を含む福井県内の38店舗、石川県内の4店舗、富山県、滋賀県、大阪府のそれぞれ1店舗の顧客情報。顧客との取引状況が記載された文書の紛失が約12万人分で、最も多かった。この文書には電話番号や口座番号の情報も含まれていた。
(共同通信)
福井銀は「これまでに顧客からの照会や不正使用はなく、誤って廃棄した可能性が高い」と説明している。
福井銀によると、紛失したのは1986年から2004年まで19年間の、本店を含む福井県内の38店舗、石川県内の4店舗、富山県、滋賀県、大阪府のそれぞれ1店舗の顧客情報。顧客との取引状況が記載された文書の紛失が約12万人分で、最も多かった。この文書には電話番号や口座番号の情報も含まれていた。
(共同通信)
2005年04月23日
個人情報流出:北陸銀子会社から150人分流出
北陸銀行の子会社の北銀ビジネスサービス(富山市)が先月末、書類の送付先を取り違えて富山県内の企業2社に送り、150人分の氏名や口座番号などの個人情報が流出していたことが分かった。同行は「既に全書類を回収し、二次被害の可能性はないと思われる」としている。
同行によると、取引先企業への文書発送などを担当する同社が先月29日、2社に給与振込依頼書と総合振込依頼書を郵送する際、取り違えて封筒に入れた。給与振込依頼書には従業員150人分、総合振込依頼書には企業23社分の情報が記されていた。同社は、今月4日に書類を回収した。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000263-mailo-l16
同行によると、取引先企業への文書発送などを担当する同社が先月29日、2社に給与振込依頼書と総合振込依頼書を郵送する際、取り違えて封筒に入れた。給与振込依頼書には従業員150人分、総合振込依頼書には企業23社分の情報が記されていた。同社は、今月4日に書類を回収した。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000263-mailo-l16